阪神高速道路を支える技術者になりませんか
都市には必要不可欠なインフラである阪神高速道路を維持メンテナンスする仕事です。
大切なインフラであるにもかかわらず、経年劣化が進み維持補修が重要な課題となっています。
具体的な仕事は、
施工管理(工事監督)となって、工事案件の計画・顧客との打合せ・現場の管理・協力会社への指示指導・現場書類の作成などが主な仕事になります。
仕事柄、維持補修するべき種類は多岐にあり覚えることも多いですが、その分補修が必要な案件も多くノルマのようなものはありません。
また、阪神高速の維持補修という大きなテーマの仕事ですので、事務所一丸となって事にあたるため一人に任せることは無く、個々に悩みを抱えることも少なく自分のスキルアップが望めます。
そして、当社社員は、理系出身者より、文系出身者の方が多く、やる気があれば十分がんばれ、そしてやりがいにつながる仕事です。
また、この職種で入社された方々について、ここ10年来離職者なしの定着率を誇っています。
賃金(一例)
月給:250,370円(22,3歳想定)
(内訳)基本給+職能給:215,000円 、 超勤手当:35,370円(時間外勤務20時間相当で下回る場合でも固定
、20時間を超える場合は、法定割増し計算し加算します)
他、 ・家族手当(被扶養者に限ります。例)配偶者:月20,000円など)、
・資格手当(11種類の資格に応じて月給に加算し毎月支給。例)一級土木施工管理技士:月20,000円、
一級建設業経理事務士:月20,000円など)
・役職手当(役職に応じて)
・通勤交通費:実費精算(月40,000円上限)
ご一読いただき有り難うございました